11月22日午前 「博覧会の今昔」

                            乃村工藝社 石川敦子 講師

 海外で開催された万博と、同時期に日本で開かれていた博覧会を比較

しての講演でした。

 1851年に世界初のロンドン万博が開催されましたが、日本でも江戸時代から出開帳をはじめ、いろいろな催しが開かれていました。

 日本で明治期から天王寺を会場とした博覧会が多く開催されており 

驚きでした。

 大阪府社会福祉会館が設備改修工事で使えなくなり、今回は天王寺区民センタ-

が会場となりました。

 

 1970年にアジア初となる大阪万博が開催されました。

当時の日本の造船技術で建造された「太陽の塔」は、今も完璧な状態で

残っています。

55年の時を経て2025年には、大阪此花区夢洲で万博開催されますので、

楽しみたいと思います。

11月22日午後 「書の世界」と、ちょこっと実習

                              書道家 松岡桂子 講師

 

干支作品を作ろう

 

1. 筆はすべておろす

  全体に墨をたっぷり含ませる

2. 潤渇 太線 線の変化を面白く

3. 自由に書いてOK 好きな言葉OK

4. 半紙に練習

5. 清書出来たら バランス考え 

  名を小さめに丁寧に書く

 

 

 

各自いろんな文字で

作品づくり

 

年賀状に応用できる

手法学びました